ちゅうけい

ちゅうけい
I
ちゅうけい【中啓】
儀式の際に用いる扇。 親骨の先を外側に曲げ, 閉じた扇の先が中びらきになっているもの。
II
ちゅうけい【中経】
経書を巻数の多少によって大・中・小に分けた, 中間のもの。 詩経・儀礼(ギライ)・周礼(シユライ)をさす。
大経
小経
III
ちゅうけい【中継】
(1)中間で受け継ぐこと。 なかつぎ。

「駅伝の~点」

(2)「中継放送」の略。

「プロ野球を~する」「~車」「生(ナマ)~」

IV
ちゅうけい【仲兄】
二番目の兄。 次兄。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”